こんにちは!地理学研究会は、地理に関する視点から町を調査し、実際にその場所を歩いて様々なまちの魅力に触れていくサークルです!2020年に設立70年を迎えた歴史あるサークルであり、文理問わず多くの大学の学生が所属しているインカレサークルです。〈改行〉〈改行〉 当会の活動内容は月2回ほどの「巡検」、年3回の「合宿」、不定期に行われる「部会」と「イベント」から構成されます。〈改行〉 1つ目の「巡検」は巡検担当者の案内のもと東京近郊のまちを日帰りで散策し、現在のまちの姿を地形や歴史・法律・防災など様々な視点から読み解いていきます。2つ目の「合宿」は日本全国の特定の地域を数日かけて巡る巡検の拡大版です。例年5月、9月、3月と年3回行われています。近年では伊豆大島や三陸などに赴きました!3つ目の「部会」は会員が調べたことや話したいことを発表する場です。当会は個性豊かな会員が多いので聞くだけでもとても楽しめます!最後の「イベント」では実際のまちを使ったゲームや、地理研でしかできない体験を行います。2020年には東京都杉並区にある環状七号線地下調節池の見学会などを行いました!〈改行〉 また、2020年度は合宿を除く「巡検」「部会」「イベント」をオンラインで行いました。例えば、部員の中継やスライドによる遠隔地の「巡検」や、地図を用いたクイズゲームなどオンラインであることをプラスに変える活動も行ってきました。2021年度も感染症の情勢を踏まえつつ対面とオンラインの両輪で精力的に活動を行っていく予定です!〈改行〉 他にも、有志の活動として部誌の発行やキャンパスツアーアプリの作成なども行っています。なお、以上の活動は全て自由参加です!兼サーをしている会員も多数おりますので、地理やまちに興味があるけれども既に入りたいサークルがあるという方もぜひぜひご検討ください!〈改行〉〈改行〉 最後に、当会には地理がとても好きな人から単に散歩が好きという人。鉄道好きや旅好きなど様々な「好き」を持った個性的で多様な会員が所属しています。これらの会員との会話は何気ない話題でも大きな発見につながり、毎日見る景色も一味変わって見えるようになること間違いなしです!!!新たな発見に溢れる大学生活送りたい方、地理研で一緒に楽しみましょう。会員一同お待ちしています!
団体情報
所属人数
80
活動場所
都内や東京近郊の都市または地域
活動日
月に1度の定例会と月1~4回程度の巡検(通常時、全て自由参加)
年会費
3000円
合宿頻度(年間)
新歓合宿、夏合宿、春合宿の年3回(通常時)