スポーツ– tax –
-
WASEDA BALLERS
WASEDA BALLERSは、早稲田大学初のフリースタイルバスケットボールのサークルです。 フリースタイルバスケットボールと聞いても、あまりピンとこない方が多いと思います。フリースタイルバスケットボールとは、基本的な技を組み合わせて曲に合わせて踊った... -
法政大学体育会ヨット部
こんにちは!法政大学体育会ヨット部です!海の上を走り抜ける爽快感を一緒に味わいませんか!選手のサポートをするマネージャーも大募集中です!食事管理や海上練習のお手伝いをします! -
慶應義塾体育会相撲部
相撲部は週4日(火・木 16:30〜19:00、土・日 9:00〜11:30)、三田の綱町道場でBクラス上位入賞を目指して稽古しています。相撲は大柄で経験者でないと活躍できないと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、安心してください!大学の相撲には体重別... -
スポーツチャンバラ剣隼会
私たちは早稲田大学で唯一のスポーツチャンバラサークルです。スポーツチャンバラ、略してスポチャンは約50年前に日本で生まれた新しい武道です。空気を入れた柔らかい剣を使ってコートの中で一対一で戦い、先に相手の体を打ったら勝ちです。マイナースポ... -
東京大学運動会自動車部
東京大学運動会自動車部では、ジムカーナやダートトライアルといった自動車競技を中心に活動しています。競技に参加するのはもちろん、車両の整備も基本的に自分たちで行っています。 時間があれば一緒にドライブに行ったり、競技の練習をしたりと部員同... -
FC FALTA
FC FALTAはプレイヤーはオール早稲田、マネージャーはインカレの競技系フットサルサークルです!カレッジフットサルリーグ関東一部に所属していて、日々真剣に練習に取り組んでいます!フットサルはミニサッカーと思われがちですが、サッカーとはまるで違... -
アメリカンフットボール部(医学部)
選手は医・薬・看護医療学部から、マネージャーは全学部から募集しています。選手マネージャーともにほぼ全員が未経験で入部しました。 月、水、金、日曜日の週4回、日吉または三田のグラウンドで秋の公式戦に向けて練習しています!練習は放課後にあり、... -
東京大学運動会水泳部水球陣
水球はカレッジスポーツの一つで、水中で行うゴール型の競技です。フィールダー6人とゴールキーパー1人の7体7で行うスポーツで、一番の魅力は水中とは思えないスピーディーなパス回しと迫力のあるシュートです!水球はマイナースポーツではありますが、最... -
九州大学ラグビー部
私達九州大学ラグビー部は、週5日、イーストゾーン多目的グラウンドや総合グラウンドで活動しています。基本的には木曜と日曜がオフで、日曜に試合などが入ることがあれば月曜がオフとなります。 ラグビー部は先輩後輩問わず良い雰囲気で日々練習に取り組... -
早稲田大学男子チアリーディングチームSHOCKERS
僕達、早稲田大学男子チアリーディング チームSHOCKERSです。世界的に珍しい男子だけでチアリーディング を行なっており、「日本を元気に、世界を笑顔に」というスローガンを掲げて日々活動しています! 練習日は月、水、金、日の週に4日都内の体育館を使... -
法政大学合気道部
法政大学合気道部は創部63年目の伝統ある団体で、大学の合気道部としては全国でも有数の規模を誇ります!!! そもそも、合気道とは何か・・・・? 「合気道とは相手の力を利用して、投げたり捌いたりする武道です。」 そのため、体格差や男女関係なく 簡... -
北海道大学ボート部
2000mを誰よりも速く漕ぐ。そこにあるのは艇、オール、仲間のみ。ローイング、それは究極の団体競技。ただ真っすぐに水上を駆け抜けていく。シンプルであるがゆえに奥が深いスポーツ。 本気だからこそしんどい、本気だからこそ楽しめる。我々北大ボート部...