今回は、桐朋学園大学音楽学部ソリストディプロマコースに通いながらも慶應義塾大学法学部に大学生としてダブルスクールをしている2年生の柴田奏さんにインタビューしました!
日本最高峰の音大のひとつである桐朋学園に通いながらも慶應生として単位を取りきっている彼女の思いを参考にしてみてください!
「昔からすっごい負けず嫌いで自分より凄い人がいるのが嫌。だから、否定されるほど頑張れる。」
プロフィール
項目 | 詳細 |
---|---|
学年 | 3年 |
学部学科 | 法学部政治学科 |
専攻 | 計量分析 |
名前 | 柴田奏(しばたかなで) |
出身高校 | 愛知県立旭丘高等学校 |
塾生インタビュー
ダブルスクールを始めようと思ったきっかけはなんですか?
勉強もバイオリンも興味があって、どちらも高いレベルで挑戦したいと思いました。
また、高校生の時、勉強の分野でトップになることは道のりが険しく、バイリオンの世界で一番になり続けていくことも難しいと感じました。
そこで、自分の世界への価値としてバイオリンの能力と勉強の能力の掛算であれば世界で一番になっていけるのではないかと思い、ダブルスクールを決意しました。
慶應を目指した理由は何ですか?
慶應ってなんかカッコいいじゃん!?イケてる人生を送るなら慶應かなって思いました(笑)
慶應に入学してみて感じた事はありますか?
高校まではバイオリンの世界にのめりこんでいて、人と接する機会が少なかったので、慶應に入学してからは驚きと発見であふれてました(笑)
また、いろんな分野で頑張ってる人が沢山いて刺激になりました。だから慶應での学生生活は楽しいです。
何のサークルに入っていたんですか?
サークルは一応ピアノクラブに入ってました。ピアノクラブにはいろんな人がいるんだなと思いました。
中学校、高校とバイオリンと勉学にはげみ、小さいコミュニティの中で生きてきたのでピアノクラブの色んな人の価値観に触発されました!
1週間のスケジュールをおおまかに教えてください。
曜日 | 詳細 |
---|---|
月曜日 | 午前と午後は慶應/夕方レッスン |
火曜日 | 午前と午後は慶應/夕方レッスン |
水曜日 | 一日中音楽大学 |
木曜日 | 午前と午後は慶應/夕方レッスン |
金曜日 | 午前と午後は慶應/夕方レッスン |
※休日は基本練習とレッスンと読書
エナジーソースはどこですか?
例えば、音大の学生は私が勉強してる時間に音楽がうまくなっている。どっちでも一番にはなれないから、その二つのかけ算で一番になりたい。
学問の中でなにがやりたいのかはまだ曖昧です。けれどバイオリンはできる人がでてくる。そして私じゃなくていいと言われたくない。
この世界にお前じゃなきゃいけないと言わせたいんです!
バイオリンを極めていてよかったと思うことはなんですか?
バイオリンだとちょっとしたコミュニティで会場を沸かせられたり、親族、友人のちょっとしたところで弾くことができるとこです。
あと、音楽には国境がないので、誰とでもすぐに仲良くなれことです!
慶應生に伝えたいことはありますか?
物事のエッセンスは通じていて、何をやるにしても全てにつながっている。だから色んなことに挑戦してほしいです。
私は熱中するものとしてバイオリンを選択しました。
バイオリンには20分の曲中にシステムがあり、それを必死に学びました。そしたら、そのシステムが勉強や話術に生かされるようになりました。
一見すると全く関係ないように見えることもやっぱり繋がりがあるので慶應生には沢山の物に熱中して欲しいです。
今熱中するものがないなら、動き続けていたら見つかると思うので諦めないで欲しいです(笑)。
プライベート
休日の過ごし方を教えてください
ネットフリックス、古いシネマ、ニューシネマパラダイス、妹とロマンス映画を観ています(笑)。
もし一年生に戻れるなら何をしたいですか?
もっと海外に行っておけばよかったです。就活とゼミで時間取られるので長期休暇をもっと活用しておけばよかったなって思います。
もし100万円をあなた以外に使うなら?
お世話になった人にプレゼントを買いたいです(笑)。
バイオリンやってる方はバイオリンやってる方とお付き合いするんですか?
付き合わないです。音楽家と慶應生は付き合ったりします。
同じ楽器をやると優劣つけられて恋愛感情よりも競争概念の方が強くなっちゃうんですよ(笑)。でも、バイオリンとピアノのカップルとかはいますよ。
葉加瀬太郎ってすごいんですか?
すごいですよ!(笑)ガチクラシックではなく一般向けのポップで差別化してるのが彼の凄いところです!
対談を終えて
音楽では優秀な成績を残し、学業でもしっかり単位をとる。そんな彼女の姿をみて、僕は心を動かされました。
また、彼女は常にブレない目標をもち、相手によって態度を変えたりしない芯の強い女性でした。
そんな彼女の今後の活躍を応援したいと思います!ぜひ皆さんも彼女の演奏を聴く機会があれば行ってみてください!
それではまた来週もお楽しみに!