大学の授業では、その構造上必然的に「空きコマ」というものが生まれてしまう。
この空きコマというヤツが非常に厄介で、筆者のように友人が少ない人からすると退屈で地獄のような時間である。
だが安心してほしい。そんな時間を持て余したソロプレイヤーにとってうってつけの暇つぶしスポットが日吉には存在する。
その名も「ゲームイミグランテ」。いわゆるゲームセンターである。
今回はコンテンツたっぷりなイミグランテの魅力をするために、副代表の小永くんと実際に行ってきました。レッツゴー。
基本情報

| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| 店舗名 | ゲームイミグランテ | 
| 営業時間 | 8:00~24:00 | 
| 住所 | 神奈川県横浜市港北区日吉2-2-4 | 
| 電話番号 | 045-624-8633 | 
まずは定番のUFOキャッチャーから
店内に入るとまず飛び込んでくるのがUFOキャッチャー。
こちらのUFOキャッチャーは普通のものとは違い、景品本体を狙うのではなくピンポン球をアームで落として、そのピンポン球が指定の穴に落ちれば景品をゲットできるという一風変わったスタイル。
さっそくプレイしてみましょう。

しかし簡単そうに見えてなかなか難しく、思ったところにピンポン球が落ちてくれません。

三回やってもかすりもせず、小永くんも思わずこの表情。人生思い通りにいってないのにピンポン球すら思い通りに落ちてくれないのか、、、、。ああ無情。
このままじゃ終われません。彼の仇は僕がとってやりましょう。

ダメでした。惨敗です。
収穫はゼロでしたが、普通のUFOキャッチャーとは違い毎回取れるんじゃないかと期待させてくれてとても楽しむことができました。またリベンジしにきます!!

UFOキャッチャーコーナーの横にはダーツも完備されていて、後輩たちがワイワイ楽しんでいました。
王道の太鼓の達人にチャレンジ

ゲームセンターの王道太鼓の達人ももちろんプレイできます。
運動不足になりがちな大学生活で久しぶりに体を動かすことができました。
安心価格のスロットをプレイ
二回に上がってみると、スロットがズラリ。
普通のスロットは千円で約50枚であっという間に財布の中身がすっからかんになってしまいます。
しかしこちらに置かれているスロットたちは百円で70枚!!千円ではなんと700枚と普通のスロットとは雲泥の差です。
もちろんゲームなので換金はできませんが、万年金欠な大学生にとっては格好の暇つぶしスポットと言えるでしょう。

最後に
どうでしたか、ゲームイミグランテ。
今日紹介した他にも様々な遊戯が揃っていて、その気になれば一日中遊んでいられるんじゃないかなというほど魅力的でした!
時間をを持て余してしまいがちな空きコマ、ぜひみなさんもイミグランテに足を運んでみてください。


 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			