キャンパスライフ– category –
-
【2022年版】大学生が絶対買うべき必需品18選!!
「もしこの記事の中にもし知らない情報があったら、これまでめちゃくちゃ損してたかも・・・」 Penmark News編集部が厳選した「大学生なら絶対に使うべきサービス、絶対に買うべき必需品」を紹介します! おすすめサービス編 Amazon Prime Student もし入... -
【重要】新歓を120%有意義なものにするための攻略法、教えます。
大学の合格発表も続々出始め、新しい大学生活を心待ちにする新入生の方が多い季節になってきましたね🌸 「一度きりのキャンパスライフを思いっきり楽しみたい!、、でもちょっと不安かも、、」 「Penmark News」では、そんな皆さんの不安を解決する記事をた... -
新大学生のお悩み総集編!7つのよくある質問に先輩大学生が答えました。
新入生の皆さん、合格おめでとうございます🌸苦しい受験期を乗り切り、4月より晴れて大学生となる皆さまを心より祝福します! 今回は新入生が抱く疑問にまとめてお答えしました! [voice icon="https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/12/2236277... -
いまさら聞けない?オンライン時代の講義のコツをマスターしよう!
大学の合格発表も続々出始め、新しい大学生活を心待ちにする新入生の方が多い季節になってきましたね🌸 「一度きりのキャンパスライフを思いっきり楽しみたい!、、でもちょっと不安かも、、」 「Penmark News」では、そんな皆さんの不安を解決する記事をた... -
【あなたの学費、奢ります。】Penmark学費おごりキャンペーンの詳細を説明します!
これからPenmarkを新しく使い始める方、そして今Penmarkの時間割を使っている方にビッグニュースです! 今年の春は、Penmarkがあなたの学費を奢ります。 アプリを使ってエントリーを完了させるだけで最高であなたの学費1年分がペンマークからもらえるチャ... -
【大学生の特権】学生証で無料になる美術館・博物館まとめ完全版!
こんにちは、ライターのまおすけです。 皆さんは、美術館、博物館には行きますか? [voice icon="https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/12/2370877のコピー2.png" type="l"]お金がなくて...[/voice] [voice icon="https://news.penmark.jp/w... -
【春から女子大生必見!】女子大生のバッグの中ってどんな感じ?大学にはこれを持って行こう!
大学の合格発表も続々出始め、新しい大学生活を心待ちにする新入生の方が多い季節になってきましたね🌸 「一度きりのキャンパスライフを思いっきり楽しみたい!、、でもちょっと不安かも、、」 「Penmark News」では、そんな皆さんの不安を解決する記事をた... -
【慶應ボーイコンテスト2021】全ファイナリストインタビュー!!気になるコンテストの詳細は??
いよいよ佳境に差し掛かった、我ら慶應義塾が誇る内面も外面もカッコイイ男子を発掘する「慶應ボーイコンテスト」 今年からは、審査項目も「誠実さ」や「教養」なども増え、男である私から見ても「イケメンだ、、、」と思ってしまうファイナリストの方が勢... -
【いよいよ今日がフィナーレ】ミス&ミスターSFCコンテストの詳細をチェック!!
慶應義塾大学が誇る「多様性」に特化した様々な個性を持つ学生が多数在籍する「湘南藤沢キャンパス(通称:SFC)」 近年、ミスコンやミスターコンにおいてもその「多様性」を評価基準に置くことが多くなってきましたが、ここSFCではその多様性をさらにさら... -
【Penmarkに授業を登録→→10万円GET?!】奨学金キャンペーンの詳細をチェック!!
いよいよ始まります!!!! Penmarkがお届けする「総額500万円奨学金プレゼントキャンペーン」!!! アプリから時間割を開く 9月以降の授業を登録 これだけで誰でも10万円のチャンス!! キャンペーンの参加条件は上の3つだけ! 誰でも最短3分で完了す... -
履修登録前に「授業レビュー」をチェックして、自分にぴったりの授業を見つけよう!
Penmarkの授業レビュー機能をご存知ですか? Penmarkで時間割を組むときに表示される「授業レビュー」は、過去にその授業を履修していた人が投稿した口コミです! グルメサイトの口コミのように、5段階評価とコメントから、 実はエグ単? テスト形態は? ... -
【箱に詰めて送るだけ!】参考書・赤本が高く売れる?!今すぐ本棚へGO!
大学生の皆さん!使い終わった参考書や赤本、教科書などは自宅に眠っていませんか? 実はその参考書、高く売れるかもしれませんよ! 今回紹介するのはオンラインで参考書・教科書等を高価買取してもらえるサービス。 「共に戦ってきた戦友」といっても過言...