音楽– tax –
-
ライト・ミュージック・ソサイェティ
Keio Light Music Society(通称:ライト)です!ライトは日本最古のビッグバンドサークルです。ビッグバンドとはジャズを演奏するバンドの一種で、サックス・トランペット・トロンボーン・ギター・ベース・ピアノ・ドラムという編成です。2019年度、Reg.... -
早稲田大学ハイソサエティ・オーケストラ
早稲田大学ハイソサエティ・オーケストラは、1955年創立の早稲田大学唯一の公認ビッグバンドサークルです!多数のプロミュージシャンを輩出し、伝統と新しさのどちらも兼ね備えた楽曲で多くの音楽ファンを魅了しています。 -
Choco Crunch
早稲田大学公認アカペラサークルChoco Crunchです! 去年設立20年目を迎えたインカレサークルで、音楽経験を問わず、さまざまな大学の学生が所属しています。 学校や学年による入会制限はありません!! 通常の活動では週1回の全体練習会に加え、各自でバ... -
早稲田大学UBC
早稲田大学UBCは、早稲田大学公認音楽イベントサークルです。 毎年行っている完全学生主導の音楽イベント企画、「UBC-jam」の企画・運営を中心に活動しています。 学生だからこそ作ることのできる自由で楽しいライブ、学生リスナーが本当に良いと思える音... -
早稲田大学津軽三味線愛好会三津巴
早稲田大学津軽三味線愛好会・三津巴は 津軽三味線の合奏を行う早稲田大学公認のインカレサークルです! 毎年5月に行われる津軽三味線世界大会では現在4連勝中! サークル員のほとんどが大学から三味線を始めているため、初心者大歓迎です。詳しい情報は... -
楽曲制作会KMM
【紹介文】 KMMはDTM(desk top music = PC上の作編曲)をするサークルです。作編曲はもちろん、作詞や歌唱までをこなしている部員も所属しています。コロナ禍でもコンピレーションアルバムを4枚リリースし、各テーマに沿ってそれぞれが曲を作ったものをオ... -
慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団
私たちワグネル・ソサィエティー男声合唱団は今年で設立120周年を迎える歴史ある学生音楽団体です。定期演奏会をはじめとした3つの大きな演奏会を中心に、最良の演奏を目指し日々練習しております。大学から合唱を始めた団員も多く在籍する中、第一線で活... -
WALKMEN
日吉キャンパスで活動する唯一のアカペラサークルWALKMENです! 対面練習が可能な時期は、毎週木曜日18:10〜日吉キャンパスにてサークル員が集まって一つの曲を歌う、全体練を行っています!また全体練以外にもサークル員同士で自由に組めるバンド活動も... -
WASElele (早稲田大学ウクレレ研究会)
WASEleleは2017年に設立された全国でも珍しいウクレレサークルです。大学や学年を問わないため、個性豊かな仲間に沢山出会えます。部員のほとんどが初心者のため、ウクレレが初めての方も大歓迎です!ぜひ、私たちと一緒にウクレレを弾きましょう! -
Street Corner Symphony
①幅広いジャンル・形態によるバンド活動 SCSでは主に4~6人ほどの「バンド」単位で活動をしていますが、そのジャンルや形態、活動内容など実に多彩です。ひとつのサークルとは思えないほどの多様なジャンルのバンドが所属しており、それぞれの音楽性を自由... -
東京大学フォイヤーヴェルク管弦楽団
こんにちは。東京大学フォイヤーヴェルク管弦楽団です! 私達は、東京大学駒場キャンパスで毎週土日に活動しています🎻とにかく楽しいことが好き!カッコイイことがしたい!全然知らない音楽の世界を見てみたい!などなど、どんな方でもまずは、新歓ホーム... -
東京大学白ばら会合唱団
東京大学白ばら会合唱団は、東京大学とお茶の水女子大学の公認サークルです。大学生なら誰でも入団可能なので、日本女子大学、早稲田大学、実践女子大学などの学生もいます。合唱未経験者も多く、経験の有無に関わらず合唱を楽しむことができます。弊団体...