音楽– tax –
-
東京大学柏葉会合唱団
東京大学柏葉会合唱団は、インカレの混声合唱サークルです。現在、東京大学のほかに、聖心女子・昭和女子・立教・明治・法政・東京理科・学習院・実践女子・白百合女子・国立音楽・東京家政・東邦・杏林などの学生がともに曲作りを行っています。団員数は6... -
長唄研究会
私たちは歌舞伎のBGMである長唄を練習しています。長唄とは三味線と唄とで織りなされる音楽。中学高校の授業で経験した人もいるのではないでしょうか?毎週水曜日、吉住流の先生をお招きしてまったりゆったり練習しています。年二回演奏会が行われ、練習の... -
法政大学ニューオレンヂスウィングオーケストラ
こんにちは!ビッグバンドジャズサークルの「法政大学ニューオレンヂスウィングオーケストラ」です!🍊ビッグバンドジャズとはサックス・トランペット・トロンボーン・リズム(ピアノ・ギター・ベース・ドラム)セクションの計20人前後で演奏する形態のジャズ... -
慶應クラシカルギタークラブ
こんにちは!慶應クラシカルギタークラブ(KCGC)です。 KCGCは今年59年目を迎える由緒正しい大学公認サークルです。KCGCでは大人数で行うギターオーケストラや少人数グループを自由に作って行う重奏、ソロといった形でクラシックギターの演奏を行います。曲... -
中央大学フェス会
閲覧ありがとうございます♪私たちは中央大学フェス会です!当サークルは音楽好きが集まって結成された音楽好きのための団体です🎸活動内容はフェスやライブに気の合う友達と行って目一杯楽しむことです😊もちろん、それだけではなく音楽を通して仲良くやった... -
竹友会
尺八・箏・三絃の3種の楽器が集まり、合奏します。年2回の演奏会を目標にし、おもに古典曲に取り組んでいます。 少人数制でプロに稽古を受けます。 初心者や2年入会も大歓迎です! -
混声合唱団楽友会
慶應大学内唯一の塾生のみで構成された公認の混声合唱団です。合唱は勿論、合唱以外の楽しみも分かち合える仲間ができます。昨年も万全の対策の下、充実した活動を行いました!経験や性別不問、どなたも大歓迎です! -
ヨコシマ。
早稲田大学公認、そして唯一のアコースティックのみを扱う音楽サークル、ヨコシマ。です。現在およそ100人が在籍しています。インカレなので、早稲田はもちろん、多くの他大学からも集まっています。楽器は主にアコギ、ベース、カホン、キーボード、グロッ... -
東京大学音楽部男声合唱団コールアカデミー
私たちコールアカデミーは東京大学唯一の男声合唱団です。2020年で100周年を迎えた歴史ある団体で、これまで入学式など大学の式典での演奏を担当してきました。週二回という破格の頻度で来るボイストレーナーの指導により、経験の有無によらない上達が望め... -
慶應 津軽三味線集団 弦音巴
大学で新しいこと、始めませんか? 津軽三味線集団 弦音巴(おとは)は、2015年に設立された公認団体です。昨年の11月には全国大会の独奏曲部門で優勝を果たした、実力派サークルです! 現在総勢48名のメンバーで、伝統的な民謡からロックな現代曲まで幅広く... -
アンサンブルファミーユ
私たちファミーユは、サックス・トランペット・トロンボーン・ギター・ベース・キーボード・ドラムというビッグバンドの編成に、フルート・クラリネット・バイオリンを加えたユニークな編成の音楽サークルです。自分たちで演奏したい楽曲を決めてアレンジ... -
KONA HAWAIIANS
固定バンド制・機材完備の練習室有り・初心者歓迎・オールジャンル・まったりのバンドサークル