音楽– tax –
-
津軽三味線愛好会三津巴
津軽三味線の演奏を行う早稲田大学公認サークルです。 早稲田祭などの学内イベントに限らず、外部イベントや福祉施設など様々な場所で演奏を行っています! また、毎年五月に開催される世界大会は4連覇中です! 何か新しいことを始めたいと思っているあな... -
中央大学音楽研究会マンドリン倶楽部
イタリア生まれのマンドリンという楽器を中心に演奏活動をしています!☺️ ギター、コントラバス、フルートもあります♪ どの楽器も初心者・経験者ともに大歓迎です!✨ -
混声合唱団コール・メロディオン
慶應大・日本女子大、両大学公認の混声合唱団!演奏会はオーケストラ付き!7割が元初心者!入会期限無し! -
Dark Blue New Sounds Orchestra
ビックバンド形式でジャズを演奏しています。経験、未経験問わず、ジャズを一緒に楽しみませんか?🎷 -
慶應義塾大学ラテンアメリカ音楽研究会
私たちラテ研は、水曜と土曜に南米の民族音楽を楽しく演奏しています!音楽・楽器未経験者も大歓迎です! -
SFC Wind Orchestra Dolce
慶應SFC公認、唯一の吹奏楽サークルです。経験者はもちろん吹奏楽初心者から楽器、音楽初心者も大歓迎!演奏会やイベントに向けて全力で楽しみます☺️ -
ワグネル・ソサィエティー男声合唱団
私たちは1901年に設立された歴史ある学生音楽団体です。3つの大きな演奏会を軸に、各地からの依頼演奏やT V出演、海外演奏旅行など様々な活動を行っております。また、ご指導していただく先生方は第一線で活躍するプロの方々です。"充実した大学生活を音... -
慶応ピアノ・ソサィエティ
ピアノが好きな人たちの集まりです!年3回の定期演奏会、他大との合同演奏会や、サロンなど、色んなところでピアノを弾くチャンスがあります。また、東京六大学ピアノ連盟にも所属しており、他大とのピアノ仲間を作るチャンスもあります。三田祭ではピアノ... -
津軽三味線集団 弦音巴
大学で新しいこと、はじめませんか? 津軽三味線集団 弦音巴(おとは)は、2015年に設立された公認団体です。昨年の春には、世界大会の合奏部門にて準優勝を果たした、実力派のサークルです! 現在総勢40名のメンバーで、ロックな現代曲から伝統的な民謡ま... -
九大フィルハーモニー・オーケストラ
九大フィルは福岡で活動する学生オーケストラです♪ 年2回ある定期演奏会に加え、部内発表会や依頼演奏に向けて日々練習を行っています! 経験者はもちろん、初心者も大歓迎です! 九大フィルで一緒に充実した大学生活を送ってみませんか? -
立教公認サークル R.F.U
こんにちは!立教公認サークルのR.F.Uです🎸 月1でのライブと年2回の合宿が私たちの主な活動です。その他にもみんなでお昼ご飯食べたり、お出かけしたりしてます😎 週〇などの練習もないので他のやりたい事と両立もしやすいです☺️ 私達と一緒に楽しくバンド... -
TRIGGER FES実行委員会
TRIGGER FES実行委員会は、音楽イベントの企画・運営を行う学生団体です。 音楽が好き、イベント企画をしてみたい、何か新しいことを始めたい!そんな方を大募集中です。 HPでは、団体の詳しい説明や過去のイベントについても紹介していますので、是非見て...