早稲田大学– tax –
-
【就活にも有利】ビジネススキルを身につけるアカデミックサークル「早稲田大学マーケティング研究会」
こんにちは、ライターのまおすけです。 新入生や在学生の皆さんに大学内のサークルや学生団体を紹介する「学内団体のすゝめ」 早稲田大学編第1弾は、長い歴史を誇る名門サークル「マーケティング研究会」の阿部さんにインタビューをさせていただきました。... -
【秘伝の裏メニューも!?】武蔵野アブラ學会に潜入!!大人気メニューを実食リポート!!
学生のメシは安くて満腹は当たり前。それで美味ならもう100点!! 食べることが大好きなライター陣があなたのキャンパス近くのお店を徹底的にリポートする「キャンパスグルメ」企画、本日よりリニューアルしてスタートです! 第一弾は我らが「武蔵野アブラ... -
「9浪はまい」さんに聞く、妥協しない強さと目標達成の秘策。どうして早稲田に憧れたのか。
大学への入り方は色々ある。僕らが当たり前に高校を卒業して、大学に入って、と考えているプロセスは、実は当たり前ではないのかもしれない。 中には浪人をしたり、社会人を経験したり、様々な経緯で大学に入る人もいるのである。 そんな、大学受験。大学... -
【Penmarkに授業を登録→→10万円GET?!】奨学金キャンペーンの詳細をチェック!!
いよいよ始まります!!!! Penmarkがお届けする「総額500万円奨学金プレゼントキャンペーン」!!! アプリから時間割を開く 9月以降の授業を登録 これだけで誰でも10万円のチャンス!! キャンペーンの参加条件は上の3つだけ! 誰でも最短3分で完了す... -
履修登録前に「授業レビュー」をチェックして、自分にぴったりの授業を見つけよう!
Penmarkの授業レビュー機能をご存知ですか? Penmarkで時間割を組むときに表示される「授業レビュー」は、過去にその授業を履修していた人が投稿した口コミです! グルメサイトの口コミのように、5段階評価とコメントから、 実はエグ単? テスト形態は? ... -
東京大学漢詩研究会
弊会の会員条件、活動内容の詳細などを説明いたします。活動は「鑑賞会」「詩会」「臨時の活動」の三つに分類されます。なお、今はコロナ禍ですので、ZOOMで行っています。 〈会員条件〉 ・学部生〜博士課程在籍中の学生であること。 ・グループLINEに加入... -
国際交流会Borderless
2019年に4人の学生から作られ、偏見や差別のない世界を目指して活動している学生団体です。若い学生の間に境は無いという理念で、留学生と日本人1:1の割合で活動を行なっています。会員は慶應義塾大学と中央大学の学生が多いですが、他にも首都圏14つの大... -
学習支援STEP UP!
皆さんは、「教育格差」という言葉を知っていますか?教育格差とは、「生まれ育った環境により、受けることのできる教育に格差が生じること」です。この問題に真正面から向き合っているのが、新宿区内にある「ステップアップ塾」です!ステップアップ塾で... -
早稲田大学Sunday S.C.
我々Sunday S.C.は、1979年創立の伝統あるサークルです。新関東リーグに所属しており、今年こそは2部復帰を目指しています。強豪サークルには及ばないが、楽しく真剣にサッカーがしたい人におすすめです! 楽しいイベントもたくさんあります!年5回の合宿... -
狩り部
狩り部は「獣害」という地方での深刻な問題の対策のお手伝いをするボランティアサークルです。現在の日本では鹿や猪をはじめとする動物によって畑や森林が荒らされてしまうなどの獣害が起こってしまっています。 月に一回程度、千葉県鴨川市や山梨県丹波山... -
企画集団便利舎
企画集団便利舎は、今年で創立41周年を迎える早稲田大学公認サークルです。主に7月と11月の早稲田祭にて、トークライブや芸能人企画、そして早稲田祭名物の「早稲田王決定戦」等を企画しています。芸能人企画においては、2019年には、7月にフワちゃんによ... -
東大起業サークル
日本最大最強の学生起業家集団。経団連を超える経済団体を目指す。2005年に設立、これまでに80名以上の起業家を輩出。100億円以上での売却1名、IPOした創業社長1名、10億円以上での売却5名、3億円以上での売却は15名を超えます。活動は毎週木曜日19時...