早稲田大学– tax –
-
映画制作グループ☆ひぐらし
映画を撮ります。映画を観ます。そしてけっこう集います。映画好きはもちろん、話し相手のいないあなたにも。心優しく生真面目で芸術を愛する太っちょがいます。 -
地理学研究会
こんにちは!地理学研究会は、地理に関する視点から町を調査し、実際にその場所を歩いて様々なまちの魅力に触れていくサークルです!2020年に設立70年を迎えた歴史あるサークルであり、文理問わず多くの大学の学生が所属しているインカレサークルです。... -
東京大学白ばら会合唱団
東京大学白ばら会合唱団は、東京大学とお茶の水女子大学の公認サークルです。大学生なら誰でも入団可能なので、日本女子大学、早稲田大学、実践女子大学などの学生もいます。合唱未経験者も多く、経験の有無に関わらず合唱を楽しむことができます。弊団体... -
早稲田大学男子チアリーディングチームSHOCKERS
僕達、早稲田大学男子チアリーディング チームSHOCKERSです。世界的に珍しい男子だけでチアリーディング を行なっており、「日本を元気に、世界を笑顔に」というスローガンを掲げて日々活動しています! 練習日は月、水、金、日の週に4日都内の体育館を使... -
特定非営利活動法人Bizjapan
Bizjapanは多様な背景を持つメンバーが集まり、刺激し合うコミュニティです。各々のメンバーが自 分の「やりたい」を追求し、bizjapanのリソースを用いて自ずから新しいプロジェクトを立ち上げたりインターンやボランティアに参加しています。 昨年度もバ... -
長唄研究会
私たちは歌舞伎のBGMである長唄を練習しています。長唄とは三味線と唄とで織りなされる音楽。中学高校の授業で経験した人もいるのではないでしょうか?毎週水曜日、吉住流の先生をお招きしてまったりゆったり練習しています。年二回演奏会が行われ、練習の... -
法政大学ニューオレンヂスウィングオーケストラ
こんにちは!ビッグバンドジャズサークルの「法政大学ニューオレンヂスウィングオーケストラ」です!🍊ビッグバンドジャズとはサックス・トランペット・トロンボーン・リズム(ピアノ・ギター・ベース・ドラム)セクションの計20人前後で演奏する形態のジャズ... -
早稲田大学”踊り侍”
私たち踊り侍は、北は北海道南は高知まで、全国各地を踊り狂っている学生よさこいチームです!1年に1演舞、自分たちで曲・振り・衣装を1から作成し、各地のお祭りや早稲田祭などで披露しています!公式YouTubeやTwitter、Instagramをぜひ見てみてください... -
東京花火
早稲田大学よさこいチーム東京花火です!私たちは、高地系のよさこいチームとして総勢150名ほどで活動しています。鳴子という楽器と扇子を使い、全国各地のお祭りやイベントに参加してよさこいを披露しています。男振りと女振りに分かれており、かっこよさ... -
早稲田大学鵬志会
鵬志会は1987年に設立された早稲田大学公認の政治サークルです。鵬志会は、日本政治の現実に関心を置き、自らの足で社会に出て、自らの目と耳で実社会を学ぶ機会を豊富に与えてくれます。「現場現実主義」「不偏不党」を理念とし、偏見や思い込みに陥るこ... -
理工展連絡会
私たち理工展連絡会は、理工展を運営するサークルです。理工展とは、毎年11月に早稲田大学西早稲田キャンパスで行われる理工系の学生たちによる学園祭です。他大学の学園祭と同様に各サークルのステージ発表を楽しめる他、研究室ツアー、実験教室などの理... -
ツェルマットスキークラブ
ツェルマットスキークラブは、早稲田大学公認のインカレスキーサークルです!オール早稲田スキー連盟にも加盟しています。 2015年度には女子が全国学生岩岳大会、AW大会で総合優勝を達成しました。 遊びもスキーも全力で活動しています! オフシーズンはBB...