日吉一風通しが良い體育會?#KeioOneTeamの始祖『少林寺拳法部』

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

快晴の空の下、心地よい昼下がり。春とは名ばかりの、もはや汗ばむような気候。

素敵な陽だまりに囲まれる中--私が訪れた『蝮谷拳法道場』は墓地の向かいにあり、爽やかで涼しげな風が吹いておりました。

日吉キャンパスには『蝮谷』という絶好の散歩道があり、そこは数多くのサークル・體育會の活動場所となっています。しかし新型コロナウイルスの影響で、集団活動には風当たりが強い状況です。

新歓実施も厳しい状況の中、今回は『少林寺拳法部』さんの活動の様子に密着。高校時代に合氣道部に所属していたPenmarkライター宮崎によるインタビュー、まさに異種武道が邂逅する瞬間です!

「體育會に興味がある」「新しいことをしてみたい!」といった方は必読です!それだけでなく、武道に興味がある方々にも読み応えのあるものとなっています。

また、慶應でひそかに起こっている『#KeioOneTeam』運動についても明かされます。新入生はぜひ知っておくとよいでしょう。

サークルの基本情報

項目 詳細
設立 1960年
人数 19名
入部期間 指定なし・公式ホームページを参照
ジャンル 體育會(武道・格闘技)
公式SNS TwitterInstagramFacebook『#KeioOneTeam』(Twitter)

「少林寺拳法部」の皆さんにお会いした実直な感想

私が今回取材をした場所--『蝮谷拳法道場』はとても厳かでありながら、アットホームな空間。

流石は「礼儀を重んじるスポーツ」いわば「礼儀作法の学問」ともいえる武道。私がお邪魔した際に、わざわざ長椅子を奥から出していただいて、部員の皆さんに温かく迎えていただいてから取材が始まりました。

部員の皆さんから、非常に丁寧な言葉遣いで答えていただいたので、さながら社会人の面接…と思えるほど私も緊張致しました!

みやざき

最初に自己紹介をお願いします。

坂井康太郎(文4)

道場まで足を運んでいただきありがとうございます。少林寺拳法部主将、文学部四年の坂井康太郎と申します。本日はよろしくお願い致します。

みやざき

本日は部活の魅力を「生の声」で紹介するため、四名の現役部員(法学部政治学科三年の諸江優さん、法学部法律学科二年の木村隆一朗さん、商学部三年の並木秀太さん、薬学部薬科学科三年の千田有希乃さん)の方々にも参加いただきました。ありがとうございます。

『少林寺拳法』は日本発祥の武道

みやざき

まず「少林寺拳法」とはどういった武道なのか、教えて下さい!

千田有希乃(薬3)

空手や合気道などと同じく、「少林寺拳法」は日本発祥の武道です。
「剛法」と呼ばれる空手の基礎的な突き蹴りを包含した技と、「柔法」と呼ばれる(合気道に見られるような)相手の体の作りを利用した技を組み合わせたものを「少林寺拳法」と呼びます。

みやざき

カンフーっぽい印象がありますが、日本武道なのですね。しかし、少林寺拳法は「筋力」など、ある程度の肉体を必要とするイメージがあります。実際に少林寺拳法をするにあたって重要なスキルはありますか?

千田有希乃(薬3)

もちろん、「筋力」があるに越したことがないです。しかし、少林寺拳法は「護身術」という役割を持つので、「ひたむきに技を磨く」「真摯に取り組める」という精神が肝要になります。

坂井康太郎(文4)

その点でいうと、運動経験がなくても入れるため、肉体以上に精神を重要視しています。

「少林寺拳法部」の目指す部活像

みやざき

(運動オンチの僕でも始められそうな武道!)では、どんな新入生に入部してほしいですか?

坂井康太郎(文4)

部を盛り上げてくれる、真面目に取り組める人が適していると思います。

みやざき

部員の方はどのようなきっかけで少林寺拳法を選ぶのでしょうか?

千田有希乃(薬3)

私は高校時代に少林寺拳法部に入っており、大学でも更なる上達を目指そう、という動機で入部致しました。

木村隆一朗(法法2)

入りたかったサークルの入サー制限に引っかかってしまい、新しいことを始めたいと思っていた矢先、上級生の演武に魅せられたことが始まりですね。言うなれば、「こんなかっこいい人間がこの世にいるのか!」という憧憬がきっかけとなっています。

みやざき

「演武」は武道の魅力を体現していますよね。合氣道では「演武」が大会の評価となりますが、少林寺拳法の大会の形式はどのようなものなのでしょうか?

千田有希乃(薬3)

大会の評価方法は「演武」だけでなく、「立会」という評価方法もあります。

坂井康太郎(文4)

「演武」は技を決められた順序で繰り出し、精度などを競う形式です。帯色(段級)による部門分け、すなわち自分と同じキャリアの人と戦えるという魅力があります。「立会」は組み手のようなもので、実戦形式で行われます。

みやざき

ちなみに、部としての具体的な目標をお聞きしても良いでしょうか?

坂井康太郎(文4)

将来的には「全日本学生大会で総合優勝」すべく、今年一年の私たちの目標として(「全日本学生大会での入賞」など)「各々が自身で設けた目標の達成」を目指しています。

活動・練習について

みやざき

練習頻度はどのくらいありますか?

坂井康太郎(文4)

活動頻度は週4回です。平日は自分の好きな曜日を3日選んで、17:00-19:30で練習します。

諸江優(法政3)

土曜は全体練習で、10:00-12:30で行われます。土曜に必修の授業がある方でも振替ができるのでご安心下さい。

並木秀太(商3)

ちなみに、合宿は年2回あります。メインは夏合宿で、山中湖で一週間行われます。費用はおおよそ5万円です。

みやざき

體育會は大変なイメージですが、少林寺は学業と両立できそうですね!ちなみに、バイトや兼サーはできますか?

木村隆一朗(法法2)

私は、「律法会」という法律サークルに入っており、ゼミ長をやりながら法律討論会にも参加しました。練習をしながらも、それ以外の活動はすごく柔軟にやらせてくれる--練習一本ではなくて、興味があることは色々と自由にできる環境は魅力的ですね。

千田有希乃(薬3)

慶應スポーツ新聞会でライターとして活躍する者、KPS(慶應ピアノ・ソサエティー)に所属する者もおり、文武両道な面もあります。

部外の風通しの良さ『#KeioOneTeam』

みやざき

ずばり、この部活のアピールポイントを教えて下さい!

木村隆一朗(法法2)

大学の課外活動は高額、たとえばテニサーは10万ほどしますよね。それに対して、初期費用が安く道着があればできるのが少林寺拳法です。とっつきやすさに関して言うと、とても良いスポーツだと思います。

諸江優(法政3)

この部活で推し進めている「広報活動」として『#KeioOneTeam(ハッシュタグ慶應ワンチーム)』というものがあります。新歓ができないこのご時世、それぞれのサークル・部活で、広報力に「不公平」な格差が現れている状態です。そこで、少林寺拳法部が嚆矢となって他部とコラボをし「慶應を一つの輪に」繋ぐお手伝いをしています。

並木秀太(商3)

部活・サークル選びに迷っている新入生は『#KeioOneTeam』で検索してみて下さい。

部内の風通しの良さ『最強の仲間と最高の勝利』

みやざき

私も『#KeioOneTeam』を風の便りで聞いていますが、まさか少林寺拳法部の発祥だったとは!これは、サークル内の人間関係のフラットさにも期待できそうですね。

諸江優(法政3)

「文章」には関しては厳しい部分があるので最低限のメール・書類マナーは徹底していますが、先輩と後輩がいい意味で近いと言えます。『最強の仲間と最高の勝利』という標語を掲げ、現幹部は「コミュニケーションをとる」ことに重きを置いています。

千田有希乃(薬3)

みんなでご飯を食べに行ったり、一・二年でスキーに行ったりということもありました。

並木秀太(商3)

部内恋愛に関しては「風通しが良い」茶化したりせず温かく見守るという環境が整っています。とにかくタテもヨコも風通しの良い人間関係、これが「少林寺拳法部」です。

みやざき

最後に、新入生に一言お願いします。

坂井康太郎(文4)

少林寺拳法部は初心者・女子・運動未経験者大歓迎です。
大学時代に何か打ち込んで結果を出したい・新しいスポーツ始めてみたい・繋がりの強いコミュニティーに所属して一生の仲間と出逢いたい・体育会入ってモテたい・就活のアピールなど、どんな理由であれ満足させられる自信があります。一緒に悔いのない慶應義塾大学の学生時代を過ごしましょう。

取材を終えて

少林寺拳法部さんの丁寧な対応、言葉遣い、おもてなし精神には強い感銘を受けました。

道場の立地と人間関係に鑑みると、その名の通り「風通しの良い」體育會という印象です。そして、部活という壁に風穴を開ける『#KeioOneTeam』運動は、まさに慶應の風雲児的存在であり、コロナウイルスに打ち克つ強力な「繋がり」です。

名実ともに「風通しの良い」少林寺拳法部に、一度訪ねてみてはどうでしょうか。礼儀正しさを学ぶ場としても、自分の才能を見つめなおす場としても、訪れる価値が大いにある場所です。

ABOUT この記事を書いた人

法学部政治学科。下の名前は「りょうせい」ですが、寮生ではありません。両生類でもありません。
Penmark 時間割アプリ
Prime Student 学生限定
SEARCH 記事を検索
RANKING 今、読まれている記事
TWITTER 公式アカウント