【ミスターSFCファイナリストインタビュー・No.2】工藤りゅうきさん

ミスターSFCのNo.2である工藤りゅうきさんです!

日韓ハーフの慶應ボーイは、実はとても〇〇でした!

それではインタビューにいってみましょう!

プロフィール

項目 詳細
氏名 工藤りゅうき
在籍 経済学部
趣味 ピアノ

インタビュー

[voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/スクリーンショット-2021-10-14-19.59.20.png” name=”高山” type=”l”]

工藤さん、よろしくお願いします!

最初に、工藤さんの趣味を簡単に教えていただけますか?

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/2.jpg” name=”工藤さん” type=”r”]

はい、趣味はピアノです。15年間くらい習っていて、今でもストレス解消とかでたまに弾いてます。笑

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/スクリーンショット-2021-10-14-19.59.20.png” name=”高山” type=”l”]

そうなんですね!ピアノ弾けるのかっこいいです!

ちなみに工藤さんはPEARLということで、留学などの経験がおありですか?

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/2.jpg” name=”工藤さん” type=”r”]

そうですね、僕は小さいころから中国に住んでいました

PEARLはすべて英語で授業を行うので、頑張って勉強しました。

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/スクリーンショット-2021-10-14-19.59.20.png” name=”高山” type=”l”]

英語がお得意なようで、羨ましい限りです。笑

中国ということは、中国語も話せたりするんですか?

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/2.jpg” name=”工藤さん” type=”r”]

そうですね、生活レベルには話せますね

僕は日韓ハーフなので、韓国語も少しは話せます。

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/スクリーンショット-2021-10-14-19.59.20.png” name=”高山” type=”l”]

なるほど、国際的な経験が豊富なんですね。ありがとうございます。

中国にはいつごろまで滞在していたのですか?

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/2.jpg” name=”工藤さん” type=”r”]

2年前に日本に来たので、それまでは中国にいました。

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/スクリーンショット-2021-10-14-19.59.20.png” name=”高山” type=”l”]

おお、かなり長い期間中国にお住まいだったんですね!

その時の思い出だったり、印象に残ったことなど、ありますか?

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/2.jpg” name=”工藤さん” type=”r”]

中華料理が好きなので、それは美味しかったです。笑

あとは、経済成長がすさまじかったので、人や建物がどんどん豊かになっていくのは印象に残っています。

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/スクリーンショット-2021-10-14-19.59.20.png” name=”高山” type=”l”]

中国のどのあたりにお住まいだったんですか?

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/2.jpg” name=”工藤さん” type=”r”]

北京ですね!

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/スクリーンショット-2021-10-14-19.59.20.png” name=”高山” type=”l”]

なるほど!そしたらオリンピックも日本で行う前に生で見られたりされましたか?笑

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/2.jpg” name=”工藤さん” type=”r”]

そうですね、小さい頃だったのであまり覚えていませんが、バレーボールを見た覚えがあります笑

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/スクリーンショット-2021-10-14-19.59.20.png” name=”高山” type=”l”]

いいなあ笑

僕は北京ダックが好きなのでいつか本場で食べてみたいです笑

[/voice]

コンテスト出場のきっかけ

[voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/スクリーンショット-2021-10-14-19.59.20.png” name=”高山” type=”l”]

今回工藤さんは経済学部からミスターSFCコンテストに出場されておりますが、なぜSFCのコンテストを選ばれて出場されたのでしょうか?

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/2.jpg” name=”工藤さん” type=”r”]

はい、SFCの特徴としてよく挙げられる「多様性」や「個性」を重視する点がこのコンテストにも強く現れており、その部分に惹かれて出場を決めました。

自分は枠に囚われることが嫌いなので、「自分らしくいる」ということがコンテストの趣旨と共感したので参加を決意しました。

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/スクリーンショット-2021-10-14-19.59.20.png” name=”高山” type=”l”]

素晴らしい考え方ですね。ありがとうございます。

今回参加してみて、大変だったことやよかったことってありますか?

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/2.jpg” name=”工藤さん” type=”r”]

他の参加者さんたちとの色んなつながりができて、そこから刺激を受けるので、出場してよかったと思っています。

大変だったことは「継続」ですね。笑 LINEやSNSの投稿も継続していかないと、グランプリは取れないと思っているので。

その中でやはり努力は大事だなと思いました。

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/スクリーンショット-2021-10-14-19.59.20.png” name=”高山” type=”l”]

まさに「継続は力なり」ですね!

たくさんのファンの方がいらっしゃると思いますが、、コンテスト期間にファンの方に言われて嬉しかったことってありますか?

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/2.jpg” name=”工藤さん” type=”r”]

毎日、投票したよって言ってくださる方や、誕生日にメッセージをたくさんいただいたので、自分も継続しようというモチベーションがすごく上がって嬉しいかったです。

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/スクリーンショット-2021-10-14-19.59.20.png” name=”高山” type=”l”]

応援してくださる方々からの声は嬉しいですよね。

僕も応援しています!

[/voice]

今後について

[voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/スクリーンショット-2021-10-14-19.59.20.png” name=”高山” type=”l”]

いよいよコンテスト期間も終盤に差し掛かって参りましたが、このコンテストを通じて今後どのように過ごしていきたいかというビジョンはありますでしょうか?

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/2.jpg” name=”工藤さん” type=”r”]

コンテストが終わると個人的には少し寂しくなりますが、、、

グランプリを獲れたら、その上の全国大会、ミスターオブミスター(全国のミスターコンから日本一を決めるコンテスト)というものに出場してみたいです。

もしも、、、の話ではありますが、、

あとは、継続してSNSも続けて行きたいと思っています。

これからもよろしくお願いします!

[/voice] [voice icon=”https://news.penmark.jp/wp-content/uploads/2021/10/スクリーンショット-2021-10-14-19.59.20.png” name=”高山” type=”l”]

100点満点のコメントですね!ありがとうございました!

[/voice]

SNSはこちら

https://twitter.com/mrsfc2021_02
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!