慶應義塾大学– tax –
-
慶應生にオススメの高時給アルバイトを紹介!1番人気はやはり家庭教師?
みなさんは、どうやってお金のやりくりしているでしょうか? 慶應生ってお金持ちのイメージがありますが、現実は私も含めて毎月預金残高とにらめっこしていると思います。そして事あるごとに「お金欲しい」と思う日々……。 ですが、今回はそんな悩める慶應... -
【法学部の大学生必見】司法試験予備校「アガルート」の新歓に潜入してみた。
4月2日、Penmarkの「ハーゲンダッツあげちゃうキャンペーン」を行っていた際に、隣でチラシを配っていたのでなんとなく受け取ってみました。 「アガルートアカデミー」。聞いたことがない名前ですが、どうやら司法試験の予備校のようです… チラシをよく見... -
最速の称号は誰の手に。慶應公認バドミントン同好会「Bird Fellows」を徹底取材。
「1位:バドミントン、2位:バレーボール、3位:バナナ拾い」 このランキングを見てピンときた方もいらっしゃるのではないでしょうか? そうです、「「バ」から始まるスポーツの名前ランキング(俺がいま思いついた順)」です。(注:惜しくも入賞とは... -
【新入生注目!】新歓期間の過ごし方
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます! 私たちは皆さんの大学生活をより良くできるような記事を出していきますので、どうぞよろしくお願い致します! そして今回は早速、新歓についてまとめました。この記事を通して新歓の理解を深めてもらえたら... -
慶應公認バンドサークル「RealMcCOYs」で思い出の曲を奏でよう!
1限(自宅で睡眠のため自主休講)2限(二度寝のため自主休講)3限(昼食のため自主休講)4限(大学へ向かうもたまりに着いたため自主休講)5限(自主休講)この夢のような一日を送れるのは一体誰だと思いますか?そうです、バンドマンです。せっかくの大学... -
慶應公認カメラサークル「カメラクラブ」で刹那をつかまえろ。
#カメラ好きな人と繋がりたい。この文字列を見たことがある人も多いのではないでしょうか?そう、インスタにでてくるあれです。日本の流行の最先端であるInstagramを使いこなす為に、「カメラ」は必要不可欠なのです。「カメラ」を極めし者こそが、大学生... -
王者の名こそが絶対条件。慶應公認サッカーサークル「キッカーズ」を徹底調査。
「小学生100人に聞いた。習いたいスポーツランキング」「女性100人に聞いた。男性が趣味でやっていたらカッコいいスポーツランキング」「ブラジル人100人に聞いた。スポーツと言えばこれだ!ランキング」「俺に聞いた。これ習っておけばモテるじゃん、、、... -
慶應ビリヤードサークル「TightLuck」で大学生活のブレイクショットを決めよう!
「趣味はAmazonプ〇イム鑑賞です!」この一言のお陰で場はいつも凍り付きます。 「カッコいい趣味見つけたいなあ、、、」そう思った時、あるスポーツの存在を知りました。それはテクニック、運、そして頭脳を兼ね備えた球技のことで、その名も「ビリヤード... -
その一矢にすべてを懸けろ。武道の頂点、慶應義塾體育會弓術部で射法を嗜む。
皆さんは「體育會」が普段どのような活動をしているのかをご存知ですか?新入生はもちろん、塾生の中にも未知の存在だなと思っている方も多いのではないでしょうか。この記事はそういった方々に是非とも読んで頂きたいものです。「體育會」ってすごいよ。 ... -
陸の王者が宙を舞う。慶應公認バレーボールサークル「KVF」で誰よりも高く跳べ。
スポーツできる男子ってカッコいい!当時片思いだった子の言葉です。この練習に耐え抜いて告白するんだ!そう意気込んだ二週間後、僕の半月板は損傷しました。 スポーツできる男子になりたい人生だったなあ、、、という淡い思いを馳せる大学二年生の冬、僕... -
慶應テニサーは飲みサーではない。SLCソフトテニス部でテニスの真髄を叩き込め。
ピーポーピーポー。急性アル中の大学生を救うため、今日も救急車は大忙し!こんな日常は嫌だ...。大学生って飲み会しかやることないんですか?そんな不安を抱える新入生の想いを胸に、キャンパス内を駆け巡った僕は一つのサークルへとたどり着きました。 ... -
慶應サッカー界に下克上を!公認サッカーサークル「Tortoise.FC」に迫ってみた。
こんにちは!新しくPenmarkでライターをさせていただくことになった1年の川村です。よろしくお願いします! 実は成績開示と誕生日が一日違いで、誕生日の存在が薄れるくらい成績開示にビビッてます(笑) さて本日は、サッカーサークルとして長い歴史をも...